※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.381
2012/12/29 (Sat) 02:51:07
No.380
2012/12/26 (Wed) 21:39:25
図書館が年末年始のお休みに入る前に、と本日それまで借りていた7冊(ハードカバーばかりで結構重い)を持って出社し、そいつを持って退社し、住んでいる地域の自治体の図書館へ寄ってきたわけです。閉館15分前につきましたが。10分後には図書館を出ました。ええと、重量を考えて、10冊です(借りる本を決めていた)。たしか長期休暇の前は20冊くらい借りれるんじゃなかったっけ、と思いましたが、重いからね。
で、家からちょっと離れていて、でも蔵書が少し多い図書館へよったのですが、そこで迷ったのが、電車で帰るか歩いて帰るか。………運動不足なんです。………………体重が自己設定のボーダーの周辺になってしまったんです…(泣)。
歩きました。2駅ぶんなんで、大したことないだろう、と思ったら結構大したことある距離でした……。いや、運動不足だからじゃなくて、本当に! 4,5キロありました。道路標識からの計算なので、ざっくりながらええありました。
で、疲れた。いい運動だった。寒かった。
例のSF、2話目のその2で挫折中です。あーお。3話目を書きたいです。
家飲み時の酒肴として購入した生ハムがあまりおいしくなくてショックでした。あー。パスタにでも入れよう。
拍手ありがとうございますっ!
で、家からちょっと離れていて、でも蔵書が少し多い図書館へよったのですが、そこで迷ったのが、電車で帰るか歩いて帰るか。………運動不足なんです。………………体重が自己設定のボーダーの周辺になってしまったんです…(泣)。
歩きました。2駅ぶんなんで、大したことないだろう、と思ったら結構大したことある距離でした……。いや、運動不足だからじゃなくて、本当に! 4,5キロありました。道路標識からの計算なので、ざっくりながらええありました。
で、疲れた。いい運動だった。寒かった。
例のSF、2話目のその2で挫折中です。あーお。3話目を書きたいです。
家飲み時の酒肴として購入した生ハムがあまりおいしくなくてショックでした。あー。パスタにでも入れよう。
拍手ありがとうございますっ!
No.379
2012/12/24 (Mon) 00:36:07
全部終わらせてからのリターンが理想的でカッコイイじゃんそうだそうしようイエーイ(こぶしを突き上げる)! ←これ理想。
全部終わるのっていつ(汗)? っていうか戻ってこれるのっ!? ←これ現実。
格好よく「復活しましたあ!」と言いたかった…!
ただいま。またマイペースに活動していきます。よろしくお願いしまあすっ。
ということでお話アップしてのリターンは半分実現させるにとどまっています。
完結してませんが「KLEIN'S CODE(クラインズ・コード)」1話の1つめアップ。1話の残りもほとんど書き終わっているので、見直し等々して早々にアップできたらいいのですが…。不穏な三点リーダ(笑)。
その1はともかく、オリジナル要素が強くなっていくので自己責任でお読みください。
それでは、おやすみなさい。
Hey, Everyone! I wish you a Merry Christmas!!
全部終わるのっていつ(汗)? っていうか戻ってこれるのっ!? ←これ現実。
格好よく「復活しましたあ!」と言いたかった…!
ただいま。またマイペースに活動していきます。よろしくお願いしまあすっ。
ということでお話アップしてのリターンは半分実現させるにとどまっています。
完結してませんが「KLEIN'S CODE(クラインズ・コード)」1話の1つめアップ。1話の残りもほとんど書き終わっているので、見直し等々して早々にアップできたらいいのですが…。不穏な三点リーダ(笑)。
その1はともかく、オリジナル要素が強くなっていくので自己責任でお読みください。
それでは、おやすみなさい。
Hey, Everyone! I wish you a Merry Christmas!!
No.378
2012/12/17 (Mon) 23:02:10
今晩は。ちょっとだけお久しぶりです。
年内にちゃんと戻ってきたいなあ、と思ってます。ちょこちょこ書いてますし。
ブログはいつでも戻ってこれるんですが、何か土産(お話)を書き上げない限り、なんか甘えすぎかな、と思っている状態です。出戻り出来ず。あ、問題が解決していないのもあるのですが。いくつかはやっつけました。
本日現れた理由。
久々米澤さん「儚い羊たちの祝宴」が、面白かったんです…!
ポップでキュートでライト(に見せかけて社会派の)青春ミステリよりも、ダークサイドに満ちた作品の方が好みだあ、と電車の中で再認識を噛みしめました。薄暗い中で小さな明かりを頼りに絹糸の中に毒針を織り込んでいって編み上がったような、一篇一篇でした。
地の文が「ですます」口調な本って好きじゃなかったのですが、丁寧語でいい人を書くのではなくてダークに持ち込むと迫力が増しますね。丁寧語のヤ○ザが怖いのとは…全く違いますが(例えの失敗)。語り手がお嬢様と使用人っていうのも、独特の世界観があってムードが高まります。そして…ふふふ。お気に入りの話は一番初めのものと、妾の子が閉じ込められる話と、最終話。いやちょっとね、最終話のあの人の口調からして、この一連の出来事はもしかして…という想像がぱっと飛びでてきて、うわああそれなら超怖い! と思いました。これは完全に想像ですが、ミステリの世界には「操り」という甘美なトリックがあるわけです。まあね、今回はないんだけど。
とにかく面白かった。
一週間ほど前に読んだ田中啓文さん「笑酔亭梅寿謎解噺」は正反対の明るいお馬鹿な雰囲気のミステリですが、これも大好きです。続き物なので、続きを読むぞー! 不良と落語と関西弁とミステリの掛け算が、期待を裏切りません。思った通りの内容で、思った以上に面白くてウィットに富んでいます。人情味もあふれます。
そのさらに数日前に読んだ初野晴さんの「1/2の騎士」もよろしかったです。少女小説が好きな人にお勧め。ポップでキュートでリリカルなのにバリバリ社会派。ロールプレイングゲームのような感覚のミステリ。イケナイ恋に悩む弓道部の主将・マドカと謎の美少女サファイアとの関係がステキ。さてさてどっちが「騎士」でしょーか、と。
で、今年もあと二週間ほどですか。現在211冊読了ですか。今年中にあと10冊は本を読むと思うのですが。
ええと、2012年最大のニュースは岡嶋二人のすごさを知ったこと、隆慶一郎を読んだこと、で。
長くなるついでにランキングを折りたたんでおきます。
年内にちゃんと戻ってきたいなあ、と思ってます。ちょこちょこ書いてますし。
ブログはいつでも戻ってこれるんですが、何か土産(お話)を書き上げない限り、なんか甘えすぎかな、と思っている状態です。出戻り出来ず。あ、問題が解決していないのもあるのですが。いくつかはやっつけました。
本日現れた理由。
久々米澤さん「儚い羊たちの祝宴」が、面白かったんです…!
ポップでキュートでライト(に見せかけて社会派の)青春ミステリよりも、ダークサイドに満ちた作品の方が好みだあ、と電車の中で再認識を噛みしめました。薄暗い中で小さな明かりを頼りに絹糸の中に毒針を織り込んでいって編み上がったような、一篇一篇でした。
地の文が「ですます」口調な本って好きじゃなかったのですが、丁寧語でいい人を書くのではなくてダークに持ち込むと迫力が増しますね。丁寧語のヤ○ザが怖いのとは…全く違いますが(例えの失敗)。語り手がお嬢様と使用人っていうのも、独特の世界観があってムードが高まります。そして…ふふふ。お気に入りの話は一番初めのものと、妾の子が閉じ込められる話と、最終話。いやちょっとね、最終話のあの人の口調からして、この一連の出来事はもしかして…という想像がぱっと飛びでてきて、うわああそれなら超怖い! と思いました。これは完全に想像ですが、ミステリの世界には「操り」という甘美なトリックがあるわけです。まあね、今回はないんだけど。
とにかく面白かった。
一週間ほど前に読んだ田中啓文さん「笑酔亭梅寿謎解噺」は正反対の明るいお馬鹿な雰囲気のミステリですが、これも大好きです。続き物なので、続きを読むぞー! 不良と落語と関西弁とミステリの掛け算が、期待を裏切りません。思った通りの内容で、思った以上に面白くてウィットに富んでいます。人情味もあふれます。
そのさらに数日前に読んだ初野晴さんの「1/2の騎士」もよろしかったです。少女小説が好きな人にお勧め。ポップでキュートでリリカルなのにバリバリ社会派。ロールプレイングゲームのような感覚のミステリ。イケナイ恋に悩む弓道部の主将・マドカと謎の美少女サファイアとの関係がステキ。さてさてどっちが「騎士」でしょーか、と。
で、今年もあと二週間ほどですか。現在211冊読了ですか。今年中にあと10冊は本を読むと思うのですが。
ええと、2012年最大のニュースは岡嶋二人のすごさを知ったこと、隆慶一郎を読んだこと、で。
長くなるついでにランキングを折りたたんでおきます。
No.377
2012/12/02 (Sun) 23:24:14
もう少し早くにお返事するつもりでしたが、いつの間に12月に…! す、すみませんっ。それにしてもこ、怖いわー。
クリスマスの準備今日も出来なかったです…! 先週近所で見つけて思わず購入したポインセチア赤・ピンク(どっちか一つなんて選べなかった笑)のみが気分を盛り上げてくれます。キュートキュートっ。
昨年に引き続き鎌倉紅葉狩りに行く予定です。街中の木々もいい感じに紅葉してきていますし、楽しみー。週初めは曇り空が続くようですが、どうか晴れますように。
先週木曜日キッチンのコンセント(穴のほう)が壊れて、朝(=戦場)から電子レンジ、トースター、炊飯器、さらにそこから繋いである延長コードの先のヒーター等々が使えなくなりました…。く、くっそぉ! 昨日今日と予定が入っていたため、修理は次の土日に持ち越しです。あー。延長コードを駆使して、レンジ等々は使えるようにしています。あー。
本日今年199冊目を読みました。ペースは順調というかいい加減読みすぎな気もしますが、読書家さんに比べたらまだまだです。200冊目は…「アルスラーン戦記」の文庫新刊が発売するので(発売済み?)、それかなあ。面白いですおもしろいです。
隠れ感激屋決壊事件が起きたり、袋小路にぶつかるときもありますが日々まあまあ楽しく生きてます。
さて、大変お待たせしました。お返事です。
拍手押してくださった方もありがとうございます。お返事不要の方々も、本当にありがとうございます!
クリスマスの準備今日も出来なかったです…! 先週近所で見つけて思わず購入したポインセチア赤・ピンク(どっちか一つなんて選べなかった笑)のみが気分を盛り上げてくれます。キュートキュートっ。
昨年に引き続き鎌倉紅葉狩りに行く予定です。街中の木々もいい感じに紅葉してきていますし、楽しみー。週初めは曇り空が続くようですが、どうか晴れますように。
先週木曜日キッチンのコンセント(穴のほう)が壊れて、朝(=戦場)から電子レンジ、トースター、炊飯器、さらにそこから繋いである延長コードの先のヒーター等々が使えなくなりました…。く、くっそぉ! 昨日今日と予定が入っていたため、修理は次の土日に持ち越しです。あー。延長コードを駆使して、レンジ等々は使えるようにしています。あー。
本日今年199冊目を読みました。ペースは順調というかいい加減読みすぎな気もしますが、読書家さんに比べたらまだまだです。200冊目は…「アルスラーン戦記」の文庫新刊が発売するので(発売済み?)、それかなあ。面白いですおもしろいです。
隠れ感激屋決壊事件が起きたり、袋小路にぶつかるときもありますが日々まあまあ楽しく生きてます。
さて、大変お待たせしました。お返事です。
拍手押してくださった方もありがとうございます。お返事不要の方々も、本当にありがとうございます!
No.376
2012/11/19 (Mon) 22:38:37
こんばんはー。お久しぶりになりました。とはいっても半月しかたっていませんね。
ちょっと休みますけどすぐ戻ってくるかもしれない発言をポーンと高い昊へ放ったのにもかかわらず、拍手くださった方、メッセージを送信してくださった方、ありがとうございます。隠れ感激屋なので内心では嬉しさいっぱいです。
ええと本日出てきたのは、メッセージはありがたく読ませていただいております。返信もしますよ、とお伝えしたかったからです。もう少しお待ちください。
いい加減休止発言ももう少々継続します。
まあそんな感じですが、たいてい本は読んでます。ついでに最近読んで印象に残った本のことを少し。
平山さんの「DINNER(ダイナー)」:高額報酬につられて足を踏み入れた先は奈落につながっていた。オオバカナコはボンベロという男がコックを務める殺し屋専門の会員制ダイナー(定食屋)でウェイトレスをすることに。コックのボンベロをはじめ、彼の料理に惚れ込んだよく言えば個性豊か、悪く言えば神経質な殺し屋たちに翻弄される。役立たずは殺される。殺されないためにカナコは必死に働く。
平山さんにしてはグロさ控えめ、エンターテイメント色強。グロさについてはあくまでも「平山さんにしては」と但し書きが必要ですが、グロイの苦手なわたしが楽しんだくらいですから。そこら辺の描写はさすが平山さん、って感じ。こう上から下から横から斜めから、こねくり回して描写してる感じがします。でも平山さんはきっとそこまで考えてないだろうな(笑)。うーん、「殺戮にいたる病」が読める人ならこのレベルは平気。
大藪春彦賞だなあって感じ。海外で映画化したら受けると思います。絶対。グロくてもエグくても、エンターテイメントなの。これを好みと言ったらちょっとまあ語弊がありますが、個人的にはかなり楽しめました。
この設定に興味を持たれた方は手に取ってみては? 文庫化してますよー。
日明さんの「それでも警官は微笑う」:キチクとあだ名される武本巡査部長は、警察上部にも伝手を持つ名家出身お坊ちゃん、潮崎警部補とコンビを組まされ密輸拳銃の製造元をたどる。参考人をしょっ引こうと思っていたところに割り込んできた男。その正体は――…。 浮かび上がる警察組織の問題点。そして男の思い。武本は「初逮捕~!」などと浮かれ、初めは口が達者な年下上司をなんとなく疎ましく思っていたが、事件を追ううちに知識豊富で真っ直なところに心を通わせていく。
刑事でパロとか考えてる人は読んで損はないと思います(笑)。いやね、なんだかBLっぽく見えてしまうのスミマセン。
武本巡査部長は媚薬がきかず、組織では浮いてしまうような堅物。一人でヤ○ザ数人を血祭りにあげて以来キチクとあだ名され、有名人に。有能ゆえに本庁へスカウトされたこともあるが、「どこにいってもやることは同じですから」などと言って断るような人物。スーツにスニーカーを着用し、ロッカーには三日分の宿泊道具が常備されている。課と思えば保護された捨て亀をこっそり川に放流し、その姿が見えなくなるまで見送るという一面も持つ。自分とはとことん性格が合わない潮崎を迷惑に思っていたのだが――…。
潮崎警部補は茶道家元の二男坊。警視総監やその他お偉いさん等の奥さんやら母親やらを檀家に持つ故、彼の両親の一声はまさに鶴の一声となる。上層部も扱いにくいと思って辟易していた。そして実家が過保護なのもあって、国家I種未受験なのに三十歳前で警部補にいるのはそこらへんが関係している。しかし彼本人はそんな色眼鏡にも負けず、階級上部下である武本を「先輩」と呼び、母手製のおにぎりを振る舞い、ことあるごとに「さすが先輩」などと言いスーツにスニーカ―の姿をまねるなど、かなり慕っている。初逮捕に浮かれ、放っておけば滔々と話し出す明るく破天荒な性格だが、彼なりに考えて行動しているのだった。しかし経験なしのお坊ちゃま警部補を周囲はゆるるはずもなく――。次第にやつれていく。
警察小説ですがハードボイルドではないので読みやすいです。本格的な警察小説をいくつか熟読されている方には、物足りないかも。デビュー作なので甘さもありますが、可愛いキャラたちの雰囲気があるからそれすら微笑ましいです。のめり込むような感覚にはなりませんが、キャラがたっているので楽しく読めました。
続きがあるらしいので、今度読もうと思います。
ちょっと休みますけどすぐ戻ってくるかもしれない発言をポーンと高い昊へ放ったのにもかかわらず、拍手くださった方、メッセージを送信してくださった方、ありがとうございます。隠れ感激屋なので内心では嬉しさいっぱいです。
ええと本日出てきたのは、メッセージはありがたく読ませていただいております。返信もしますよ、とお伝えしたかったからです。もう少しお待ちください。
いい加減休止発言ももう少々継続します。
まあそんな感じですが、たいてい本は読んでます。ついでに最近読んで印象に残った本のことを少し。
平山さんの「DINNER(ダイナー)」:高額報酬につられて足を踏み入れた先は奈落につながっていた。オオバカナコはボンベロという男がコックを務める殺し屋専門の会員制ダイナー(定食屋)でウェイトレスをすることに。コックのボンベロをはじめ、彼の料理に惚れ込んだよく言えば個性豊か、悪く言えば神経質な殺し屋たちに翻弄される。役立たずは殺される。殺されないためにカナコは必死に働く。
平山さんにしてはグロさ控えめ、エンターテイメント色強。グロさについてはあくまでも「平山さんにしては」と但し書きが必要ですが、グロイの苦手なわたしが楽しんだくらいですから。そこら辺の描写はさすが平山さん、って感じ。こう上から下から横から斜めから、こねくり回して描写してる感じがします。でも平山さんはきっとそこまで考えてないだろうな(笑)。うーん、「殺戮にいたる病」が読める人ならこのレベルは平気。
大藪春彦賞だなあって感じ。海外で映画化したら受けると思います。絶対。グロくてもエグくても、エンターテイメントなの。これを好みと言ったらちょっとまあ語弊がありますが、個人的にはかなり楽しめました。
この設定に興味を持たれた方は手に取ってみては? 文庫化してますよー。
日明さんの「それでも警官は微笑う」:キチクとあだ名される武本巡査部長は、警察上部にも伝手を持つ名家出身お坊ちゃん、潮崎警部補とコンビを組まされ密輸拳銃の製造元をたどる。参考人をしょっ引こうと思っていたところに割り込んできた男。その正体は――…。 浮かび上がる警察組織の問題点。そして男の思い。武本は「初逮捕~!」などと浮かれ、初めは口が達者な年下上司をなんとなく疎ましく思っていたが、事件を追ううちに知識豊富で真っ直なところに心を通わせていく。
刑事でパロとか考えてる人は読んで損はないと思います(笑)。いやね、なんだかBLっぽく見えてしまうのスミマセン。
武本巡査部長は媚薬がきかず、組織では浮いてしまうような堅物。一人でヤ○ザ数人を血祭りにあげて以来キチクとあだ名され、有名人に。有能ゆえに本庁へスカウトされたこともあるが、「どこにいってもやることは同じですから」などと言って断るような人物。スーツにスニーカーを着用し、ロッカーには三日分の宿泊道具が常備されている。課と思えば保護された捨て亀をこっそり川に放流し、その姿が見えなくなるまで見送るという一面も持つ。自分とはとことん性格が合わない潮崎を迷惑に思っていたのだが――…。
潮崎警部補は茶道家元の二男坊。警視総監やその他お偉いさん等の奥さんやら母親やらを檀家に持つ故、彼の両親の一声はまさに鶴の一声となる。上層部も扱いにくいと思って辟易していた。そして実家が過保護なのもあって、国家I種未受験なのに三十歳前で警部補にいるのはそこらへんが関係している。しかし彼本人はそんな色眼鏡にも負けず、階級上部下である武本を「先輩」と呼び、母手製のおにぎりを振る舞い、ことあるごとに「さすが先輩」などと言いスーツにスニーカ―の姿をまねるなど、かなり慕っている。初逮捕に浮かれ、放っておけば滔々と話し出す明るく破天荒な性格だが、彼なりに考えて行動しているのだった。しかし経験なしのお坊ちゃま警部補を周囲はゆるるはずもなく――。次第にやつれていく。
警察小説ですがハードボイルドではないので読みやすいです。本格的な警察小説をいくつか熟読されている方には、物足りないかも。デビュー作なので甘さもありますが、可愛いキャラたちの雰囲気があるからそれすら微笑ましいです。のめり込むような感覚にはなりませんが、キャラがたっているので楽しく読めました。
続きがあるらしいので、今度読もうと思います。
No.375
2012/10/31 (Wed) 22:12:07
ええと、ちょっと今、心穏やかではいれないのも関係しているので、後々撤回ってなったら恥ずかしいのですが、更新停止するかもしれません。いやあの、昔は平気で何か月も更新しなかった奴が何を、という感じ満載ですが…!
書き途中のものも引っかかっていますし、書きたいものもありますが、ちょっと直面している問題があって、両方から引っ張られるときついものがある、なんて本当に私的な理由です。趣味のサイトですから、こういかにも仰々しく停止しますーなんて宣言するのも、気が引けますけれども、最近は結構更新していたこともあって昔レベルに何にもなしに戻るのはどうなのかなあ、と思いまして。それとちょくちょくここで私生活のことも書いてしまっているので、問題がダダ漏れになるのが眼に見えてしまって、それも嫌だなあと。
色々悩みが絶えない面倒なお年頃なのですよ…(遠い目)。自分でいうなって感じですがね。
閉鎖は、未練たらたらなのでしたくないので、まだ書きたいという思いを込めて、停止、かな。冒頭のするかもしれません、という思わせぶり加減に我ながら嫌気が…(ズーン)。
とか言いつつ、数日後に更新していたら思いっきり罵ってください。
本当に未定なので、もう少ししたら正式に停止しまーす、と書きに来るかもしれません。
あああ、こんな煮え切らない感じでごめんなさいっ。全ては未練がそうさせるのです。つまり愛です愛。彩雲国への愛。そして書く楽しさを知ってしまったからこその、心残り。
書き途中のものも引っかかっていますし、書きたいものもありますが、ちょっと直面している問題があって、両方から引っ張られるときついものがある、なんて本当に私的な理由です。趣味のサイトですから、こういかにも仰々しく停止しますーなんて宣言するのも、気が引けますけれども、最近は結構更新していたこともあって昔レベルに何にもなしに戻るのはどうなのかなあ、と思いまして。それとちょくちょくここで私生活のことも書いてしまっているので、問題がダダ漏れになるのが眼に見えてしまって、それも嫌だなあと。
色々悩みが絶えない面倒なお年頃なのですよ…(遠い目)。自分でいうなって感じですがね。
閉鎖は、未練たらたらなのでしたくないので、まだ書きたいという思いを込めて、停止、かな。冒頭のするかもしれません、という思わせぶり加減に我ながら嫌気が…(ズーン)。
とか言いつつ、数日後に更新していたら思いっきり罵ってください。
本当に未定なので、もう少ししたら正式に停止しまーす、と書きに来るかもしれません。
あああ、こんな煮え切らない感じでごめんなさいっ。全ては未練がそうさせるのです。つまり愛です愛。彩雲国への愛。そして書く楽しさを知ってしまったからこその、心残り。
No.374
2012/10/29 (Mon) 21:36:22
微熱のくせして、ふらっふらな週末を過ごしました。
先週はいろいろあったことも影響して、彼岸が眼前まで迫った気さえします。ああ、リオウ君が見たら死相がでてる、とか思うのかなあ、ねえ悠舜、なんて…(遠い目)。そんなファンタジックなことを考える自分に、まだ大丈夫だと思ったりもする複雑なお年頃です。
薬飲むために食事をとりましたね。食欲? ようやく戻ってきつつあります、といったところ。食べても太らない確信がありました。ひたすらふわふわしていて、時間経過があいまい。
ポ○リスウェットを買いに、すっぴんマスクwith眼鏡で外に出たら、その途端、雨が降ってきたとき、何、今日の天気はわたしになんの恨みがあるの、と呪いかけました…。マスクしてるせいで眼鏡がくもるし。普段なら徒歩3分のコンビニまで大冒険さながらの必死さでした。
帰ってきてパーカーのチャックを下ろして脱いだら、下に着ていた部屋着姿に眼をむきました。
普通なら背中側についているタグがね、見えるの。
前後、裏表反対にTシャツを着てたよわたし…! という。即座に手に入れたポ○リをのんで、湯たんぽを抱えて寝ました。明日休もうかなー、早退するかもなー、とか考えながら。
全てが杞憂。
声に名残が残りつつ、それなりに健康です。
今から書きまーす!
先週はいろいろあったことも影響して、彼岸が眼前まで迫った気さえします。ああ、リオウ君が見たら死相がでてる、とか思うのかなあ、ねえ悠舜、なんて…(遠い目)。そんなファンタジックなことを考える自分に、まだ大丈夫だと思ったりもする複雑なお年頃です。
薬飲むために食事をとりましたね。食欲? ようやく戻ってきつつあります、といったところ。食べても太らない確信がありました。ひたすらふわふわしていて、時間経過があいまい。
ポ○リスウェットを買いに、すっぴんマスクwith眼鏡で外に出たら、その途端、雨が降ってきたとき、何、今日の天気はわたしになんの恨みがあるの、と呪いかけました…。マスクしてるせいで眼鏡がくもるし。普段なら徒歩3分のコンビニまで大冒険さながらの必死さでした。
帰ってきてパーカーのチャックを下ろして脱いだら、下に着ていた部屋着姿に眼をむきました。
普通なら背中側についているタグがね、見えるの。
前後、裏表反対にTシャツを着てたよわたし…! という。即座に手に入れたポ○リをのんで、湯たんぽを抱えて寝ました。明日休もうかなー、早退するかもなー、とか考えながら。
全てが杞憂。
声に名残が残りつつ、それなりに健康です。
今から書きまーす!
No.373
2012/10/27 (Sat) 23:31:59
のどの痛みはどうにかなってきましたが、発熱上等、気怠さ倍増、食欲不振、やる気迷子。
加えて、鼻水製造工場かってほどnose runningです 。
午後からお出かけ予定でしたが、無理でした。この冬(まだ秋ですか)、初めての湯たんぽを使いました。たしか5月、6月まで使っていた記憶が……。遅くまで働き、早くに引っ張り出される、そんなマイ湯たんぽ。
初野さんの「水の時計」が面白いです。
臓器売買を望む植物状態の少女と、彼女の望みをかなえる契約を結んだ暴走族の元幹部の少年のお話です。
ハルタとチカちゃんのポップでキュートな吹奏楽部ミステリシリーズを書いた人が、こんな重い物も生み出すなんて、作家ってすごい。
ちょっと双花で配役を考えました。
加えて、鼻水製造工場かってほどnose runningです 。
午後からお出かけ予定でしたが、無理でした。この冬(まだ秋ですか)、初めての湯たんぽを使いました。たしか5月、6月まで使っていた記憶が……。遅くまで働き、早くに引っ張り出される、そんなマイ湯たんぽ。
初野さんの「水の時計」が面白いです。
臓器売買を望む植物状態の少女と、彼女の望みをかなえる契約を結んだ暴走族の元幹部の少年のお話です。
ハルタとチカちゃんのポップでキュートな吹奏楽部ミステリシリーズを書いた人が、こんな重い物も生み出すなんて、作家ってすごい。
ちょっと双花で配役を考えました。
No.372
2012/10/26 (Fri) 23:59:33
お返事は一つ下にあります。ありがとうございますっ。
クッキーがたべたい。頭の中の数割をクッキーが支配。
クッキーモン○ターか、と自らツッコミ、明日朝から食べようと決心するのでした。いやしかし、あまり間食をしないのでクッキーのストックがあるかどうか……。目覚めたら気分じゃなくなっているかもしれないし。
喉の痛み、一週間目突入しそうです。塗装がちょっとはがれたためにさびた滑り台の手すりの部分のような、スポット的なひりひり加減に気が滅入ります。もしくは10円禿的な空間が存在して、風が直にあたるために乾燥して、喉がますます痛くなり、落ち込みます。乾燥するから張り付こうとする曲者加減にうんざり。そしてかゆい感じもアリ、喉を取り出してごしごし洗いたい。
そんな喉痛事情からお昼ご飯に柔らかい物を求めた結果、連日サンドイッチでした。そしてのど飴消費がかさみます。ついでに目にしてしまったブラックサ○ダーを一緒に購入して、初めて食べてみました。
あ、カーテン購入しました。4000円高いけれど遮光カーテンを。
遮光具合は明日の朝明らかになりますが、デザインは大満足です。
明日は日曜日に届く50kg弱のぶつのために粗大ごみの手配。大物が届くのが楽しみです。楽しみです。たのしみ(しつこい!)。
それでは、お休みなさいませ。
クッキーがたべたい。頭の中の数割をクッキーが支配。
クッキーモン○ターか、と自らツッコミ、明日朝から食べようと決心するのでした。いやしかし、あまり間食をしないのでクッキーのストックがあるかどうか……。目覚めたら気分じゃなくなっているかもしれないし。
喉の痛み、一週間目突入しそうです。塗装がちょっとはがれたためにさびた滑り台の手すりの部分のような、スポット的なひりひり加減に気が滅入ります。もしくは10円禿的な空間が存在して、風が直にあたるために乾燥して、喉がますます痛くなり、落ち込みます。乾燥するから張り付こうとする曲者加減にうんざり。そしてかゆい感じもアリ、喉を取り出してごしごし洗いたい。
そんな喉痛事情からお昼ご飯に柔らかい物を求めた結果、連日サンドイッチでした。そしてのど飴消費がかさみます。ついでに目にしてしまったブラックサ○ダーを一緒に購入して、初めて食べてみました。
あ、カーテン購入しました。4000円高いけれど遮光カーテンを。
遮光具合は明日の朝明らかになりますが、デザインは大満足です。
明日は日曜日に届く50kg弱のぶつのために粗大ごみの手配。大物が届くのが楽しみです。楽しみです。たのしみ(しつこい!)。
それでは、お休みなさいませ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(11/02)
(11/02)
(08/25)
(07/16)
(05/26)
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
P R