※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.645
2014/01/07 (Tue) 10:14:30
一言だけ。
ジョーカーゲームが実写化するの…!?
+++追記+++
元日の「オケ老人!」に引き続き、「モデラートで行こう」「ぎぶそん」「ブラバン」と音楽小説ばかり読んでました。
ほら、スイッチが入ったら徹底するので…。
学んだのは木管はオーボエが一番音を出すのが難しいというのは知っていたのですが、金管はホルンが一番難しいんですね!
また、吹奏楽やオケネタを書くとしたら、曲のことをそれなりに詳細に知ってなければならない、というのを実感しました。ジャズなら演奏者も知っておいたほうがよさそうな予感。
それぞれ簡単な感想を。
「モデラートで行こう」:男子校から共学になったばかりの高校で、吹奏楽部に入部した女の子たちの話。部活に女の子同士の友情、そして恋愛。そんな女子高生たちの青春。
読んでいるうちに自然に年月が過ぎていって、次の章から二年生になんてことも。自覚がないまま「あ、新入生が入って先輩になった」なんていうのがなんかリアルでした。自分だってそんな感じで流れるように卒業してしまったから、なんてちょっと感傷に浸ったり。過剰ではない分、彼女たちの青春はすっと胸に入ってきました。
「ぎぶそん」:やりたい曲がある。それにはガクたちが通う中学で一番ギターが上手いかけるの力が必要。そうしてかけるをバンドに誘い、心酔する「ガンズ・アンド・ローゼズ」の曲をやるため、ベースのマロ、ドラムのリリィと練習を繰り返す。
児童書のレーベルです。好きなのかもしれないけどこれが好きってことなのかわからない、という感覚なんてもうなんかすっごく懐かしい(笑)! さやま団地の描写なんて、さすが児童書。大人たちが言うこと、そして自分たちが見た真実。重なったり重ならなかったり、そこに住む人とのふれあいで何かが変わったり。はっとさせられます。
「ブラバン」:高校の同級生の結婚式の余興のため、花嫁自らの発案によって25年ぶりに当時の吹奏楽部を復活させることに。バラバラになった同級生たちに連絡を取るのだか、同時にいろんなエピソードが蘇る。
結論が欲しい、というかきっちり終わってほしい話が好きな人には勧められないかな。大人になってからあのころを振り返るという形式は、追体験をさせられるから少しきつい物があります。さらに、実際高校の同級生が今何をしているかなんて、解らない方が多い。主人公たちの年代になればなおさら。――あるいは亡くなっている人がいたり。そういうのがリアルだなあ。
ジョーカーゲームが実写化するの…!?
+++追記+++
元日の「オケ老人!」に引き続き、「モデラートで行こう」「ぎぶそん」「ブラバン」と音楽小説ばかり読んでました。
ほら、スイッチが入ったら徹底するので…。
学んだのは木管はオーボエが一番音を出すのが難しいというのは知っていたのですが、金管はホルンが一番難しいんですね!
また、吹奏楽やオケネタを書くとしたら、曲のことをそれなりに詳細に知ってなければならない、というのを実感しました。ジャズなら演奏者も知っておいたほうがよさそうな予感。
それぞれ簡単な感想を。
「モデラートで行こう」:男子校から共学になったばかりの高校で、吹奏楽部に入部した女の子たちの話。部活に女の子同士の友情、そして恋愛。そんな女子高生たちの青春。
読んでいるうちに自然に年月が過ぎていって、次の章から二年生になんてことも。自覚がないまま「あ、新入生が入って先輩になった」なんていうのがなんかリアルでした。自分だってそんな感じで流れるように卒業してしまったから、なんてちょっと感傷に浸ったり。過剰ではない分、彼女たちの青春はすっと胸に入ってきました。
「ぎぶそん」:やりたい曲がある。それにはガクたちが通う中学で一番ギターが上手いかけるの力が必要。そうしてかけるをバンドに誘い、心酔する「ガンズ・アンド・ローゼズ」の曲をやるため、ベースのマロ、ドラムのリリィと練習を繰り返す。
児童書のレーベルです。好きなのかもしれないけどこれが好きってことなのかわからない、という感覚なんてもうなんかすっごく懐かしい(笑)! さやま団地の描写なんて、さすが児童書。大人たちが言うこと、そして自分たちが見た真実。重なったり重ならなかったり、そこに住む人とのふれあいで何かが変わったり。はっとさせられます。
「ブラバン」:高校の同級生の結婚式の余興のため、花嫁自らの発案によって25年ぶりに当時の吹奏楽部を復活させることに。バラバラになった同級生たちに連絡を取るのだか、同時にいろんなエピソードが蘇る。
結論が欲しい、というかきっちり終わってほしい話が好きな人には勧められないかな。大人になってからあのころを振り返るという形式は、追体験をさせられるから少しきつい物があります。さらに、実際高校の同級生が今何をしているかなんて、解らない方が多い。主人公たちの年代になればなおさら。――あるいは亡くなっている人がいたり。そういうのがリアルだなあ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(11/02)
(11/02)
(08/25)
(07/16)
(05/26)
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
P R