忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/23 (Fri) 08:36:49

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.475
2013/05/27 (Mon) 23:24:55

職場近くの料理屋さんに胃袋を掴まれています。
今日のお昼はサバ味噌定食。働く二十代女子が選ぶ品としては渋いかも。
初めてサバ煮込みを食べたのは、小学生の時の母の手料理で、超意味わからないこの料理! と思ってました。母の料理の腕のアレコレもありますが、子供にはまだ大人すぎた料理だったんです。それが今ではこの料理屋さんなら間違いないとサバ味噌を自らオーダーするまでになりました(笑)。もちろん美味しかったです。脂がのっているサバなのでお腹いっぱいになりました。
一度暖簾をくぐって以来、虜になった料理屋さん。何もかも美味しいのですが今日の付け合せの大根の煮物(?)が驚くほどの美味しさで、焦りました(笑)。優しくて「おふくろの味」なんだけど、絶対に家庭では出ないような品のよさ。わたしの懐具合(特に月末で特に今月末)としてはちょっと高いのですが、でも価格以上の味わいです。決して豪奢ではなくどちらかと言えば質素というかシンプルだけれど贅沢な献立です。幸せー。わたしのレベルでちょくちょく通うのは生意気でもったいないのですが、でもやめられない。
夜は高いそうです。当たり前か。お昼にしか行けない懐具合です。
北森鴻の香菜里屋シリーズを彷彿とさせます。ここであの小説を読んだら相乗効果がありそう(笑)。

こんな日々徒然の後に、昨日あれの補足をしておきます。
SS=親衛隊。ナチの中心的党内組織。
ナイン=ドイツ語で「いいえ」。
アーリア人至上主義:見た目、家系等から純粋なドイツ民族を選別し、彼らに特権を与えていた。また他民族や生粋のドイツ人ではない者を、住居の接収、教育の機会や配給制等で差別していた。
※キャバレー(仏語):ドイツ語ではカバレット。手間だったのでキャバレーにしました。
ダンケ=ドイツ語で「ありがとう」。
気を付けていることとしては、あの人の名前等を出さないことです。あくまでフィクションだよーエンターテイメントだよーと念頭に置いてます。
歴史背景等はほとんど皆川さんの本を読んで得た知識です。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[480]  [479]  [478]  [477]  [476]  [475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]