※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.479
2013/06/09 (Sun) 00:05:31
大根の煮物を作ってみました。
職場近くの料理屋さんで食べた味が忘れられずに、自らチャレンジ! 大根の煮物(大根が主役煮物)なんてうちでは出てきたことないし、大根も別に好きではなかったのに、一つの料理がすべてを変えるものです。
ふむふむ、お米のとぎ汁もしくはお米を一つまみ入れて下ゆでか…なんて調べながら無事完成。白だしを使って京風に。
自分の料理だとは思えない感じで美味しかったですっ。調べて作るとやはり違います。こういう料理(和食)を作れるようになるとちょっと料理上手になった気分が味わえます(笑)。実際は…うん。そういうことです残念すぎる。
大根の残りは明日根菜サラダにでもします。
さて、お待たせしてしまって申し訳ございません…! 続きはお返事です。
メッセージ、拍手ありがとうござます! 嬉しです。
職場近くの料理屋さんで食べた味が忘れられずに、自らチャレンジ! 大根の煮物(大根が主役煮物)なんてうちでは出てきたことないし、大根も別に好きではなかったのに、一つの料理がすべてを変えるものです。
ふむふむ、お米のとぎ汁もしくはお米を一つまみ入れて下ゆでか…なんて調べながら無事完成。白だしを使って京風に。
自分の料理だとは思えない感じで美味しかったですっ。調べて作るとやはり違います。こういう料理(和食)を作れるようになるとちょっと料理上手になった気分が味わえます(笑)。実際は…うん。そういうことです残念すぎる。
大根の残りは明日根菜サラダにでもします。
さて、お待たせしてしまって申し訳ございません…! 続きはお返事です。
メッセージ、拍手ありがとうござます! 嬉しです。
菅菅さま
こんばんは。いつも以上に勢い以外の何物でもない話を読んでくださってありがとうございます…! 「我が道を行く演奏をする絳攸だけど、それに熱狂するファンがいっぱいいそう」とはまさしく思い描いていたものなので、感じ取ってくださって嬉しいですっ。楸瑛は振り回されつつハーモニーを生み出しながらも、それじゃあつまらないと考えて煽る絳攸につられてきっちり暴走するんじゃないかなあ…と思います。あ、楸瑛の頬の傷の理由は殆どご想像通りじゃないかと思います。女性問題と言うか勘違いした女性に詰め寄られて、少しひどい話ですが冷めきっている楸瑛は一発叩かれれば済むと思って怪我をこしらえたとかそんな感じです。マンションについて絳攸の靴を見て、慌ててマスクを着用したという裏設定がありました(苦笑)。お仕置き! れ、レベルが高くてまた出が出ません…。この裏設定を白状させられ本気で説教モードに入ることはありそうです。「もっと自分を大切にしろ」「お前が傷付くと俺が悲しい」とか第三者からしたら惚気ているように聞こえて、楸瑛には効果がありそうな言葉を交えながら。ますます惚れますね。ますます頭が上がらなくなりそうですね(笑)!
このた度メッセージありがとうございましたあ!
みふらさま
こんばんは。済みません、一番初めに言わせてください。京極の新刊情報にまさか需要があったとは思わなかったので、本当に驚きました…ッ。お言葉を励みに続けていきますありがとうございます。端役のキャラクターの再登場は時々「ん、誰?」「ええと。もしかしてあの本のなんか○○な感じな人だっけぇ…?」となりますよね(笑)。榎木津の短編集(中編集)は編集さんが榎木津ファンなら出るんじゃないでしょうか(笑)? 個人的には多々良先生の短編集も続編を熱望してます(笑)。
さて、本題です。この度のご指摘、ありがとうございました…! 殆ど知らない分野に手を出すのは危険だと実感しました。リード単体だと音が出ないのですね…! 勉強になりました。楸瑛のトランペットは違和感ありますよねやはり。いっそピアノにしたかったのですが、やはりネタ上成り立たないので。他のメンバーのパートの割り当てもこの話だけなのでいいか、となりまして…(汗)。それにしても絳攸ホルンは微笑ましいほど可愛い…! 絳攸ホルンは家族の話のイメージが浮かびました。小さな絳攸が頑張ってホルンを支えながら吹いているのを見守る図です。
この度はメッセージありがとうございましたあ!
こんばんは。いつも以上に勢い以外の何物でもない話を読んでくださってありがとうございます…! 「我が道を行く演奏をする絳攸だけど、それに熱狂するファンがいっぱいいそう」とはまさしく思い描いていたものなので、感じ取ってくださって嬉しいですっ。楸瑛は振り回されつつハーモニーを生み出しながらも、それじゃあつまらないと考えて煽る絳攸につられてきっちり暴走するんじゃないかなあ…と思います。あ、楸瑛の頬の傷の理由は殆どご想像通りじゃないかと思います。女性問題と言うか勘違いした女性に詰め寄られて、少しひどい話ですが冷めきっている楸瑛は一発叩かれれば済むと思って怪我をこしらえたとかそんな感じです。マンションについて絳攸の靴を見て、慌ててマスクを着用したという裏設定がありました(苦笑)。お仕置き! れ、レベルが高くてまた出が出ません…。この裏設定を白状させられ本気で説教モードに入ることはありそうです。「もっと自分を大切にしろ」「お前が傷付くと俺が悲しい」とか第三者からしたら惚気ているように聞こえて、楸瑛には効果がありそうな言葉を交えながら。ますます惚れますね。ますます頭が上がらなくなりそうですね(笑)!
このた度メッセージありがとうございましたあ!
みふらさま
こんばんは。済みません、一番初めに言わせてください。京極の新刊情報にまさか需要があったとは思わなかったので、本当に驚きました…ッ。お言葉を励みに続けていきますありがとうございます。端役のキャラクターの再登場は時々「ん、誰?」「ええと。もしかしてあの本のなんか○○な感じな人だっけぇ…?」となりますよね(笑)。榎木津の短編集(中編集)は編集さんが榎木津ファンなら出るんじゃないでしょうか(笑)? 個人的には多々良先生の短編集も続編を熱望してます(笑)。
さて、本題です。この度のご指摘、ありがとうございました…! 殆ど知らない分野に手を出すのは危険だと実感しました。リード単体だと音が出ないのですね…! 勉強になりました。楸瑛のトランペットは違和感ありますよねやはり。いっそピアノにしたかったのですが、やはりネタ上成り立たないので。他のメンバーのパートの割り当てもこの話だけなのでいいか、となりまして…(汗)。それにしても絳攸ホルンは微笑ましいほど可愛い…! 絳攸ホルンは家族の話のイメージが浮かびました。小さな絳攸が頑張ってホルンを支えながら吹いているのを見守る図です。
この度はメッセージありがとうございましたあ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(11/02)
(11/02)
(08/25)
(07/16)
(05/26)
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
P R