忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/23 (Fri) 10:47:11

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.426
2013/03/31 (Sun) 19:52:51

***追記***
読書熱が高まってしまって困ってます。
何を買おうかで悩む幸せな拷問。一気読みできる本が読みたいですが、明日からはずっしりとした皆川博子さんの「聖餐」の予定です。借り物。
こうね、「一瞬の風になれ」系の本が読みたいのですよ…! もしくは「DINNER」か「捨て童子松平忠輝」みたいな話。「DINNER」熱は去年からこじらせていて大変です。本当に。ほんとうに!
********


楸瑛:捜査一課の刑事
絳攸:生活安全課の刑事
で、課を超えたコンビを組めば楽しいなあ、と思ったきっかけはいつだって読書に基づきます(苦笑)。
捜査一課は殺人事件を扱うため、起きてしまった事件にかかわり、防犯的な意味合いはほぼありません。生活安全課は窃盗など広い範囲の事件を調査し、事件を未然に防ぐ行動も捜査一課よりかはやりやすいんじゃないかなあ、と。
無駄に警察の知識が増えていく今日この頃です。

最近不思議に思うこと。
①埼玉と千葉には東京メトロが通っているのに、神奈川にはない不思議。
入り込むすきがないんだろうけれど、なんだか疎外感。横浜には横浜市営地下鉄なるものがあります。ブルーラインとかグリーンライン。無駄にアメリカ的な名前(※アメリカの地下鉄はブルーライン、レッドライン等々の名称が一般的)。
②神奈川にイ○ンモールの侵略がない不思議(1個あるみたいです←今日検索して初めて知った)。
テレビや小説で出てくるたびに、ピンとこない施設の代名詞がイオ○モール。産まれてからウン年、3回ほどそれも九州(※おばあちゃんちがある)でしか行ったことがないです。近くにない。
職場でかかわりがある方々の埼玉県在住率が高く、イ○ンモールが御用達の様子でなんだか疎外感。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]