忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/23 (Fri) 10:40:15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.431
2013/04/05 (Fri) 20:48:50

佐藤多佳子さんの「夏から夏へ」を購入。
北京オリンピックの陸上リレーのドキュメンタリです。
「一瞬の風になれ」で完全に佐藤さんのスポーツものに心を奪われた者としては、読まないわけにはいかない。
みなさんもGWにでも読んでみてはいかがですか? とサラリとすすめてみる、出版不況を憂う一般市民です。というかこんな面白いものを知らないままでいるなんてもったいない、と本気で心配するおせっかいというか迷惑な者です。

それで「夏から夏へ」。まだ読んでないのですが、今の段階からしみじみと思うのです。
やばい。絶対泣く。

その他数冊購入したのに、京極の「巷説」シリーズ文庫版を買うのを忘れました。買い物かごに入ってるものと思っていたのに。

皆川さん「聖餐城」は最後までとんでもなかったです。
戦争で儲ける者がいて、それによって潤う街があって、そこで暮らす人々は恵まれて。
一方で負けた国では勝者によるすさまじい掠奪が繰り広げられ、それは補給のためでもあって。で、負けた国の王様とかは逃げ出して、真っ赤なワインを片手に血が滴るような肉をむさぼっている。戦士たちは餓えのせいもあって負けたというのに。
休戦協定だとかを取り決める会議が開かれても、つまらないことで紛糾して、和平が成立しても、またつまらないことで戦場への知らせが遅れて、その数日間で帯びた多しい犠牲が出て…。
まあそんな話と富と権力、差別や幻想的な話が絡まり合って、物凄い奔流となっていくのです。

後で子供たちのお話の続きでも書きます。
お風呂にじっくり入ってきてから。だってお風呂用枕を購入したから(笑)。さらにリラックスタイムを増すため、新しい入浴剤も購入しましたよ。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]