忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/23 (Fri) 16:19:56

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.396
2013/01/17 (Thu) 22:26:33

===追記===
そういえば、帰りの満員電車で「DINNER(ダイナー)」を読んでいるおじさんがいらっしゃいました。ブックカバーをしているので、タイトルは見えなかったのですが、ちらりと見えた本文中に「ボンベロ(※登場人物)」とあったから、まちがいない(笑)!
驚きです! だって、平山さんの小説ってとんでもなくとんがってるので、まさか数世代上の方が読むとは思ってなかったので…! 「それ『DINNER』ですよね。面白いですよね!」と心の中で話しかけてみました(笑)。もちろん反応はありません(笑)。
他人が読んでる本は基本的には気にしないのですが、たまには気にしてみるもんだ。
========


隆慶一郎「捨て童子(略)」が本当に面白くて幸せです。
毎朝満員電車の中で本を読みながら、人目を憚らず幸せに我慢できずに笑ってます。だってワクワクするんですよ!
ああ、本が好きでよかったなあ、と思える幸せな読書です。
登場人物に同調するように主人公・忠輝を好きになり、彼の自然体っぷりにすがすがしいものを感じ、第三者的な目線でドキドキワクワクを楽しめる。そして権力闘争も加わって…! 難題をさらっと受け流すでもなく、気持ちいいくらい大胆ででも正当で「巧い」と思わせる方法で捌く姿が、眩しいです。さらっと刺客を倒して、何でもない風に「行こう」と言う姿もかっこいい。「いいよ」と受け入れられると、「ああ、大丈夫なんだなあ」と安心できてしまう。
面白いおもしろいっ! 隆慶一郎は本当に偉大な小説家!
真っ直ぐな心根の持ち主で人に好かれるけれど、不遇な王子様が成長していく、みたいな話が好きな方は楽しめるんじゃないかなあ。

今日は頑張って書こうと思ってます。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪遊び  | HOME |  まず一言≫
[401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]