忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/23 (Fri) 17:30:03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.395
2013/01/16 (Wed) 19:48:54

朝井リョウ、やりやがったぜ! (←こういう口調のほうが今の気持ちをより的確に表せる)
安部さんはね、読んだことないけど「等伯」は魅力的な題材だから受賞するならこれだろうなあ、と思っていたからともかく。朝井リョウ! 最年少記録ですかこれ? 今まではたしか三浦しをんの26だか24歳だった気がするのですが。
また何か書きに来るかもしれません(笑)。
発表が遅かったから、選考会荒れたのかな?

===追記===
最年少記録なのですか、ただし「戦後生まれ」では。なんだその生年月日の区別は、と思ったのはわたしだけですか(笑)?
いやあの朝井さんが七十代前半で、ギリギリで戦後生まれだよ、とかなら「戦後生まれ云々」がついても不自然はないのですが、今、この21世紀で歴代直木賞受賞者の中でも年若いことを説明するなら、わざわざ「戦後生まれ」いらないでしょう。常識的に解りますよね。
え、刺々しいですか今日(笑)? だとしたら原因は頭痛ですスミマセン。
とにかく「最年少記録」とどうしても冠を付けたいなら、「戦後」の最年少記録で充分だと思います。平成生まれで初めての受賞者だとか(※確かめてません)。作者が若いことは(本好きには)周知されていますし、戦前に直木賞受賞した最年少記録保持者、堤千代さんが戦後産まれなわけないんだから(※堤さんについては本日初めて知りました)。二番目に若く、戦後に限ると最年少受賞となります、とか。
ニュースを観て、表現方法に疑問を感じたただの本好きですスミマセン。いちゃもんをつけるオジサンみたいになってしまってスミマセン。

……こんなことしてないで更新を目指します。書きます。
========

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391]  [390
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]