忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/20 (Tue) 14:43:57

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.957
2017/06/25 (Sun) 18:02:07

昨今の「イ〇スタ映え」とか「フォトジェニック」とか、そんな文言に食傷気味でうんざりしている非イ〇スタ民です。
※アカウントはむかーし作ったけど一度も使ってない。

写真っていうのは、どこかに行って感動したから撮るものであり、何かをして楽しかったから、記念に残す目的で写すもの。
写真ありきの「いいね」だか「like」だかを稼ぐために、という考えで、スイーツ食べたりというのは順番ちがうんじゃないですかー、と疑問に思うのです。
もちろん今時写真はもっと気軽に撮れるのものなので、楽しむのは大賛成の写真好きです。


さてさて、土曜日新たな扉を開きました。

人生初・フェンシングやってきました。

2時間の体験コースがあっという間に終わりました。充足感が半端ないです。
サーベルの握り方、基本のステップ、突きやかわし方を習い、実戦練習2回してきて、汗だくでした。そんな大した運動量ではないのですが、ユニフォームがあつい。
どのスポーツも初めは「やり方」や「正しいフォーム」を習いながらなのでぎこちなくて、さらにルールがちょっと難しいので頭を使いながらなので疲れました。

フェンシングは戦略のスポーツである。
とか言ったみた。

相手が攻撃してきたら、一度払ってからでないと、自分の攻撃のターンにならないのがややこしいです。今はどっちの攻撃のターンかを把握してなくてはならないのですが、わからなくなるので、とりあえず払ってから攻撃してました。

そして挨拶の仕方がかっこいい。
サーベルを持った手を、顔の前に持ってくる。剣先は天井を向いていて、すっごく絵になる感じです。

夜のコースだったので、小さい子はいなかったのですが(中学生はいました)、みんなあのユニフォームを着て、サーベル握って、面をつけて、ダイナミックに動いて、かっこいい…!!
フェンシング女子高生は、想像通りの美しさ。
コース外で素振りしている姿が光り輝いてました。

またやろうフェンシング。というか習いたいかも…。

写真?
もちろん撮りましたよ。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[962]  [961]  [960]  [959]  [958]  [957]  [956]  [955]  [954]  [953]  [952
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]