※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.56
2011/10/31 (Mon) 22:51:57
お返事は2つ下にあります。
今日は久しぶりに本を読まなかったです。今頭の中は「武士道」シリーズでいっぱいいっぱいで、毎日とても楽しいです(笑)。好きすぎる。
そして某様と本棚の本が被ってきてる気がする(笑)。いや、恐れ多い事です。「17」のほうが一人称のだだ漏れツンデレ描写が増すのでおすすめです。
とにかく「武士道」シリーズは久しぶりのどっぷり青春ストーリーでした。
青春話で思い出すのが森博嗣「スカイクロラ」シリーズ。飛行機に恋するパイロットの話です。これはきっと「退屈」と思って投げだす人もいそう(苦笑)。ある意味「異質」な彼らの思考を覗くことで新しい視点が持てます。
森絵都の「永遠の出口」。少女の小学生時代から高校卒業までが一人称で語られていて、万人受けはしそうですが、ひねくれてるので個人的には評価は「普通」でした。一番の理由は中学から高校の性格の変わりようの違和感。
恩田陸「夜のピクニック」。言わずと知れた本屋大賞です。話がゆっくりと展開していくのでちょっとじれったい感じはありましたが、葛藤を克服していく様子を描くのがとてもうまいな、という印象で爽やかでしたが2年前くらいの読書なので曖昧ですははは。
そういえば「六番目の小夜子」も青春小説と言えるのですよね。とすると東野御仁の「分身」もそっちになるのかっていうと、個人的にはあれはミステリよりですよね。
そういえば、今週末中国行ってきます。
今日は久しぶりに本を読まなかったです。今頭の中は「武士道」シリーズでいっぱいいっぱいで、毎日とても楽しいです(笑)。好きすぎる。
そして某様と本棚の本が被ってきてる気がする(笑)。いや、恐れ多い事です。「17」のほうが一人称のだだ漏れツンデレ描写が増すのでおすすめです。
とにかく「武士道」シリーズは久しぶりのどっぷり青春ストーリーでした。
青春話で思い出すのが森博嗣「スカイクロラ」シリーズ。飛行機に恋するパイロットの話です。これはきっと「退屈」と思って投げだす人もいそう(苦笑)。ある意味「異質」な彼らの思考を覗くことで新しい視点が持てます。
森絵都の「永遠の出口」。少女の小学生時代から高校卒業までが一人称で語られていて、万人受けはしそうですが、ひねくれてるので個人的には評価は「普通」でした。一番の理由は中学から高校の性格の変わりようの違和感。
恩田陸「夜のピクニック」。言わずと知れた本屋大賞です。話がゆっくりと展開していくのでちょっとじれったい感じはありましたが、葛藤を克服していく様子を描くのがとてもうまいな、という印象で爽やかでしたが2年前くらいの読書なので曖昧ですははは。
そういえば「六番目の小夜子」も青春小説と言えるのですよね。とすると東野御仁の「分身」もそっちになるのかっていうと、個人的にはあれはミステリよりですよね。
そういえば、今週末中国行ってきます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(11/02)
(11/02)
(08/25)
(07/16)
(05/26)
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
P R