※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.55
2011/10/30 (Sun) 20:18:17
お返事はひとつ下にあります。
誉田さん「ストロベリーナイト」読了で、評価は☆3つほどでしょうか。まあ面白かったのですがちょっと訳わからなかったです。そして個人的に題材というかネタが好みでなかったのもありますが、一番はね、どうしてそうした最後の主人公!というところです。
スネイプ的な人は嫌いじゃないですけど、彼の人気はあのひねくれた性格とあくまでも端役であるからこその輝きじゃないですか。そのポジションを侵すようなことはしないでほしい、という気分でした。京極堂シリーズでもいくら榎木津が出張ろうと関口君がのろのろしようとかならず京極堂が解決するのが大事。といってもああいう人結構好きなのですが(笑)。見どころはあるべき人にきちんと!の主張をここでしておきます。
それと恩田さんの「禁じられた楽園」。これは2.5 。買ったのを後悔しました。
いやーなんていうか面白くないけどなんだか魅力がある本でした。多分こう言うのが好きな人がいるんだろうなあという抽象論で申し訳ないのですが、自分としては多大なる無駄なページが多いんじゃない?と意地悪に思ってしまうのでした。ラストに不満もありますし。でもいつもみたいな自己主張満々の恩田描写がなかったのでそういうストレスは無かったです。恩田さんの文章力はノスタルジックに向かうと最強で、とても魅力的でひきつけられて物語の世界に没頭します。もう一つの恩田さんの文章の魅力ははてしなく暗い描写が得意なところです。読んでいて悪趣味、と思わず思ってしまうようなドロドロとした粘り気のあるような、絡め取るような暗さ。この暗さとそれまでの筋をひっくり返すような展開が好きな人にはきっとこの本はあうのでしょう。
さーて明日は…何を読もうかしら。
はやく「武士道18」が読みたくてたまりません。あの心地いい物語りに浸りたあああいっ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(11/02)
(11/02)
(08/25)
(07/16)
(05/26)
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
P R