忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/21 (Wed) 06:33:50

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.797
2014/11/24 (Mon) 22:22:03

昨日の官兵衛は面白かった、というのは誰かに語らずにはいられませんよね…!?

前半の見どころは官兵衛の投獄から生還、さらに中盤までの最大のクライマックスであり、一般的に物語の一番の見どころと言ってもいいのが、信長の死から秀吉が全国統一するまでの官兵衛の手腕だと思うのですが、ここも大変美味しいんです。めちゃくちゃ美味しいんですよ。

しかし個人的には官兵衛が初めて己の手で全国統一をしようとする晩年!!!
ここがピカイチです…!! マイフェーヴァリットです!!
その回が始まりました…!

官兵衛の審美眼は確かで、確かすぎるからこそ信長や秀吉と違って自分は天下人たる器ではないと己に見切りをつけてしまいます。しかし、その秀吉の死後、隠居したこともあり自由な身となった官兵衛が欲望をむき出しにする、戦人たる血を騒がせるシーンに突入しました…!!

長政はわたしの大好きな(※不必要な情報)家康サイドについていながらの、官兵衛の行動の意味は「俺はお前とは敵対するぞ」と明言していることに他なりません。生き残りたければ自分の才覚で生き残れ、と。

な、なんて面白いんだ…!!

ここからが官兵衛の恐ろしさの本領が再発揮される場面です。
あと数回で終わりながら、なんと心が躍ることでしょう…!!!!!!

そして岡田君の演技がもう圧巻…!
官兵衛が板についてきて数か月、ますますもってもう官兵衛そのものになってます…!
子供みたいに目をキラキラさせて、不自由な身体を引きずって東奔西走して策略をめぐらし、ニヤリと笑いながら相手を威圧するそのシーンに釘付けです…! お、おもしろいいいいいい!!!


はい。おさらいです。
わたしが好きな戦国武将の1位、2位が家康、官兵衛です。
ここ、テストにでま……なんでもないです。

と、いうことであと数回になりましたが、ここからでも遅くありません。
官兵衛を観ませんか?

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪あくせく  | HOME |  読了≫
[802]  [801]  [800]  [799]  [798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793]  [792
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]