忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/24 (Sat) 18:39:29

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.183
2012/03/21 (Wed) 22:06:21

お返事は一つ下にて。ありがとうございますっ!

タイトルはCMに起用されている某歌手の歌のパクリです。

あの「ジュマンジ」ってご存知でしょうか。
そうです。この手の唐突さが登場するときはいつもアレです。
つまり「ジュマンジ」で双花のパロとか良くないですかね…!

「ジュマンジ」は同名の絵本が原作となった映画です(個人的には両方とも見てます)。

ジュマンジという双六・人生ゲームのようなボードゲームを発見し、少年と少女がそのゲームを始めてしまうのですが、ダイスの目に従って駒を動かして行くと(実際には自動で動きます)、次々に不思議なことが起きてしまいます。止まったコマに示されることが現実に起こるのです。例えばジャングルから動物が出現して来たり、といった具合に。そして少年は特定の目が出るまでジャングルに飛ばされることに。恐ろしくなった少女はそのまま家を飛び出してしまいます。
その数十年後、とある姉弟がジュマンジを発見し、ゲームを再開し、ジャングルに閉じ込められていた少年を救いだし、同時にその特殊性に気付きます。当時少年だった彼はすっかりおじさんに。彼と一緒にゲームを始めた当時少女だった女性も探しだし、ゲームをなんとか終わらせると――。
2人がゲームを始めた十数年前に時間が急速に戻って行きます。
そして同じくらいの時がたった時、この2人と姉弟が再会し、笑い合う、というストーリーです(ざっくり)。

このゲームを始めた少年少女を少年楸瑛だとして(数がおかしい)、数年後にゲームを再開した姉弟を成人した絳攸だとする(だから人数が合わない)と、時を超えて再会する二人にするとおいしいとという。

この唐突に「ジュマンジ」を思いついてそれをネタに出来るのは全て萌のおかげだと思います。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]