忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/21 (Wed) 02:40:23

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.297
2012/07/23 (Mon) 22:15:26

21日に頂いたメッセージのお返事は一つ下の日記にあります。ありがとうございましたあ!

本日から「十二国記」の今まで持っていなかった巻になりました。
本を届けてくれた宅配のお兄ちゃんがついこの間(7月初めか6月末)までしていなかった指輪をしていてビックリ! 気のいいお兄ちゃんなので「おめでとう」と言いました心の中で。
いやいくらなんでも結構頻繁に利用しているとはいえ、ただの客にそんなこと声に出して言われたら気持ち悪いでしょう? 海外旅行した時、ただの通りすがりでしたが花嫁と花婿に、Congratulation! と言ったことがありますが。
あ、読書には関係ない話ですね(笑)。
というわけで「東の海神(略)」読了。刊行順には読んでないのですが、一つひとつの国の物語だから平気です。
あ、そろそろ引っ越してから1万ヒットです。ありがとうございますっ!
 
今まで尚隆と六太はあまりにもあまりにもなキャラたちで、楽しいし好きだけれどそこまで眼をかけていなかったのですが、読後はどうしたことでしょう。コンビとしてはぴか一! ベストペア! バランスがイイ。似てるんだけど線引きがあって、お互いを信頼している大人な関係というか熟年ペアというか。
まあそんなのとはあまり関係がない感想が続きます。

*  *  *

おっもしろーい! 尚隆と六太その他の雁国官吏たちのおかげで、テンポがますますよろしいこと! 尚隆は「月の影(略)」や「風の万里(略)」で飄々としていながら実力者っていうかっこいいキャラの地位にいるけど、それはまあ五百年の歴史があったからでもあるわけ。
ところが今回はまだ王様二十年目。国が潤い始め、これから官吏の整理を行うある種改革期に差し掛かっている。つまり内からの不満が爆発する危険を秘めている時だ。尚隆はそんな中にあってもサボリ癖があって口が達者な新米王だから、貫録も何もあったもんじゃない。側近たちにさえ認められてはいる(よね?)が、信用されてない。
そんな中、延麒六太が誘拐された(突然あらすじっぽくなった!)。幽閉されながら相手の話を聞くうちに、サボリ魔尚隆の自業自得だと思う六太。六太がさらわれたことを悟る尚隆とその側近たちは、王と一蓮托生である麒麟が攫われるという、相手の王手ともいえる状況にどうするか唸るが、当の延王尚隆はてんで慌てない。鷹揚に構えるにもほどがあると憤りながら、彼らには思いつかないような策を「勅命」として発する。揺さぶられる犯人側(いやミステリじゃないんだけど)がとった行動は――。そして六太は無事帰還することが出来るのか――。
あらすじ終わり!
 
元来個人的に戦乱自体にはさほど興味がなくて(戦闘シーンの描写って絶対文字で追うより映像で観たほうが解りやすくて魅力的だし)、むしろその中で行われる腹の探り合いや、きらめく知性、老獪な計略が大好き。ここでは狐狸の化かし合いや老獪な計略まではいかなくても、上手い! しっかりと問題に対する答えとなる策を弄するのだから。
尚隆の王としてのプライドは立派で、息を止めるほどの迫力に満ちてる。陽子と違って(領主だったこともあるのだろうが)初めから迷いがないのが印象的だった。治世がこれから長く続くことを知ってるのもあって、こんな君主がいるんだからさもありなん、と感慨深く。五百年後も変わらない――というか初めからこんな感じだった尚隆と六太のやりとりはやっぱりいいなあ! 将来明るさに満ちた雁国はまさにこの二人の国って感じだ。
そうすると慶国は将来まじめーな国になるの(笑)?

 
ものすごおおおおおく蛇足なのですが、基本的にあまり語彙云々は気にならないのですが(というか語彙自体が少ないから気になりようがないのですが)
「足元をすくわれる」じゃないよ「足をすくわれる」だよ、と何度か思いました。
あと「憮然とする」はムッとするって意味じゃないよ、ぼんやりするみたいな意味だよ、と。
そういうわたしも絶対話の中で使ってます使ってますよ絶対(苦笑)。
そんなわたしが最近正した日本語。
誤「押しも押されぬ」→正「押しも押されもせぬ」
知った直後に本の中で正しく使われているのを見つけて、「おお!」と声をあげました。言葉ってむずかしー。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [292]  [291
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]