※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.764
2014/09/06 (Sat) 11:40:50
朝から水道のとってが閉まらなくなり、すごい勢いで水が、じゃーじゃー流れました…。
修理屋さんよんでとってを変えてもらい、請求は管理会社へ(双方了承済)。
Cold / Hotと書かれたおしゃれなとってが、普通のものに…。そしてホッとしたと同時にこのトラブルのせいで買い出しに行く元気が削がれた。
しかしながら、修理屋さん部屋のドア(ちょっとした廊下があって部屋へ続くドアがある)を見て、めんくらってました。
↓
あー、左の写真の赤いのがわたしです。
ぼかしてますが。
===追記===
ライフライン断たれるというタイトルは、水道が止まらなくなったために水道の元栓を閉めたことによります。長年触られてなかったであろうバルブは、とてもきつくて頑張って自分で閉めましたが、再び開けるときには、修理屋さんにやってもらいました。
思わず男の修理屋さんが「なんこれきつい!」とこぼすほどでした…。
で、ドアを飾る写真たちは主に大学生の時のものです。
・イヤーブック制作の委員会
・バドミントンクラブ
・卓球クラブ(私設)
・インターンシップ
これ、全てほぼ同時期に行っていて、さらに月1くらいでボランティア活動、友達に週1くらいでテニスを教えてもらい、月に1、2回ビリヤードやダーツをやってました。常に論文を両手の数くらい抱えながら(←実話)。いやあ遊んでもいましたが、遊ばずにはいられなかった…。
大学時代を返ると、もうろうとするくらい忙しかったです。論文がね。海外旅行でシカゴに行ったときにも教科書を持って行ったくらい論文に追われてました。夜にホテルで教科書読みましたよ。
インターンシップは普通は数日とかみたいですけど、みっちり3か月間やりました(そのかわり卒論免除←もう論文は書きたくなかった。しかし結局インターンシップの体験記と論文を2件書いた…。大学時代に書いたろ論文は100前後です)。
それで卒業する時に、「よし、自分のイヤーブックを作ろう!」と思って(笑)、大学中を歩き回り知り合いにあっては一緒に写真を撮り、先生のオフィスに行って一緒に写真を撮り、空き教室でも写真を撮り、図書館でも写真を撮り、非常階段の扉をあけ放ち、テレビ台を持ってきて、そこにカメラを置き、タイマーをセットして写真を撮り…。200枚入りのアルバムが埋まるくらいは現像しました。その何枚かがドアや部屋に貼ってあります。初めて内に来る人は大抵驚きます。
今日は夜更かししてライブスコアを追わなくては!
ベスト4進出した日、松岡〇造のブログを覗きに行ったら、つながりにくくなってました(笑)。皆思うんだ。〇造が何か書いてるって(笑)。
彼は間違いなく錦織君の勝利にユニ〇ロなみに影響を受けている人でしょうね。
修理屋さんよんでとってを変えてもらい、請求は管理会社へ(双方了承済)。
Cold / Hotと書かれたおしゃれなとってが、普通のものに…。そしてホッとしたと同時にこのトラブルのせいで買い出しに行く元気が削がれた。
しかしながら、修理屋さん部屋のドア(ちょっとした廊下があって部屋へ続くドアがある)を見て、めんくらってました。
↓
あー、左の写真の赤いのがわたしです。
ぼかしてますが。
===追記===
ライフライン断たれるというタイトルは、水道が止まらなくなったために水道の元栓を閉めたことによります。長年触られてなかったであろうバルブは、とてもきつくて頑張って自分で閉めましたが、再び開けるときには、修理屋さんにやってもらいました。
思わず男の修理屋さんが「なんこれきつい!」とこぼすほどでした…。
で、ドアを飾る写真たちは主に大学生の時のものです。
・イヤーブック制作の委員会
・バドミントンクラブ
・卓球クラブ(私設)
・インターンシップ
これ、全てほぼ同時期に行っていて、さらに月1くらいでボランティア活動、友達に週1くらいでテニスを教えてもらい、月に1、2回ビリヤードやダーツをやってました。常に論文を両手の数くらい抱えながら(←実話)。いやあ遊んでもいましたが、遊ばずにはいられなかった…。
大学時代を返ると、もうろうとするくらい忙しかったです。論文がね。海外旅行でシカゴに行ったときにも教科書を持って行ったくらい論文に追われてました。夜にホテルで教科書読みましたよ。
インターンシップは普通は数日とかみたいですけど、みっちり3か月間やりました(そのかわり卒論免除←もう論文は書きたくなかった。しかし結局インターンシップの体験記と論文を2件書いた…。大学時代に書いたろ論文は100前後です)。
それで卒業する時に、「よし、自分のイヤーブックを作ろう!」と思って(笑)、大学中を歩き回り知り合いにあっては一緒に写真を撮り、先生のオフィスに行って一緒に写真を撮り、空き教室でも写真を撮り、図書館でも写真を撮り、非常階段の扉をあけ放ち、テレビ台を持ってきて、そこにカメラを置き、タイマーをセットして写真を撮り…。200枚入りのアルバムが埋まるくらいは現像しました。その何枚かがドアや部屋に貼ってあります。初めて内に来る人は大抵驚きます。
今日は夜更かししてライブスコアを追わなくては!
ベスト4進出した日、松岡〇造のブログを覗きに行ったら、つながりにくくなってました(笑)。皆思うんだ。〇造が何か書いてるって(笑)。
彼は間違いなく錦織君の勝利にユニ〇ロなみに影響を受けている人でしょうね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(11/02)
(11/02)
(08/25)
(07/16)
(05/26)
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
P R