忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/23 (Fri) 07:39:11

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.521
2013/07/23 (Tue) 23:41:42

ネタがあるのですが、時間がない(致命的)。
忘れないためにメモ。
硬貨、楸瑛の余裕
よし! いずれネタを書きます。 

週末にはしゃぎすぎたのと、体調が不調とまではいかないのですが芳しくないので、しっかり睡眠をとろうと思います。
明日は体調が悪くならなければ仕事帰りに珍しく池袋に寄ろうと計画しています。
池袋はレベルが高すぎて今までで10回程度しか行ったことがないため、明日目的地に無事にたどり着けるのか、非常に不安です。

今日の読書は田中さん「銀河帝国の弘法も筆の誤り」。これは皆川さん「少女外道」同様、一押しのタイトルセンスです…!
このただならぬ――イロモノ感甚だしい題名に惹かれたなら、手に取ってみてもいいんじゃないでしょか。内容もイロモノ感甚だしいこと(笑)。さらに各短篇のあとの作家さんによる解説というか…貶しているのがまたこのイロモノ感半端ない作品にマッチしてイロモノ感を漂わせていて面白いです(笑)。というか担当編集者さんが「作者を貶してください」と注文したってどういうこと? さらに表題作のタイトルはこの担当編集さんがお付けになられたとか。センスが半端ない(笑)!
ティム・●ートンとジョニー・●ップさながらの名コンビなんじゃないでしょうか。例えの方がはるかにお上品です。
明日は久々恩田さん「朝日のように爽やかに」。こちらはわたしが恩田さんの本の中で一番好きなシリーズの「理瀬」シリーズの短編が数編掲載されているので手に取りました。
明後日は再び田中さん「蹴りたい田中」の予定。……これももしや担当編集さんのアイディアが反映されているのか(笑)?
田中さんの早川●房の本は、カバーのイラストが素敵です。
しあさっては隆慶一郎師匠の「一夢庵風流記」(花の慶次原作)の予定です。上しかかりてないので、もし超面白かったらどうしよう…。
土曜日は再び田中さん「蓬莱洞の研究」ですかね。
日曜日は未定です。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]