忍者ブログ
AdminWriteComment
※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.
2025/05/20 (Tue) 14:47:25

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.973
2017/09/30 (Sat) 09:13:58

今週のお仕事スケジュール
月:病院
火:出勤
水:手術
木:出勤
金:早退して病院

週に2日半しかお仕事をしなかったため、疲れがありません。その代わりたまった仕事を片付けるのが大変でしたが、毎日出勤して仕事するよりかはどう考えても楽でした。
手術翌日は麻酔の注射の痕が痛くて憂鬱すぎましたけど、「どうせ辞めるから」云々言われるのも不愉快という、面倒な性格もあったり、サポートやフォロー体制を信用してないので出勤しました。みんなに休めばよかったのにと言われましたが。

もう辞める~と決定していながらも引き継ぎが来週からなので(遅いよな)、新しいことはせずとも自分のこれまでの仕事は継続してやっている中、一つ抜けがあって納期遅延を引き起こしてしまいました。
それも半分は職場内で情報の共有ができていないことに起因するものですが、わたしも半分悪いし、反省。
それが病院の待合室で発覚して、「あー…頼むの嫌だし自分でやろう」と腹をくくって「病院終わったら仕事に戻ります」と言ったのですがやってくれてました。
ありがや…。
うん。素直に「すみませんやってもらってもいいですかあ?」などと言える職場じゃないんだ少なくとも私にとっては。お願いすればやってくれるだろうけど、お願いすらしたくないんだ。
こいつらに頼ってたまるか、と。
割り切れてない。辞めるとはいえまだ割り切れてないんだ。

とりあえず来週からやっと引き継ぎ。
海外とのやり取りで面倒な部分は私がいる間に片付けるつもりです。あの人たちは英語できないから。


棚卸関係の面倒な資料300件くらいのうち残り50件が終わってなくて
「これ俺たちわかんないからやっておいて」と上司に言われました。
「--…みんなにわかるように終わっている資料はよけてありますよ」
と言わなかったけど、わかろうとしないその態度がどうかと思います。簡単に「わからない」というけど、わたしは自分しかわからないように仕事を進めることはありません。
一目見ればチーム内の人間がわかるように進めてます。
※ファイルで○月○日提出済み、として終わったものはまとめてあるので一目瞭然です。

まず300件超の資料でいちいち自動入力が不可能なものをわたしにすべて押し付けて、1週間で終わらせるようにいう上司の管理能力を疑いました。さらに同僚のサポートのなさね。これ(面倒だから)やらせよう、という。

まあ終わらせましたが。

その仕事については辞めた後は別の人がやるから清々します。
たぶんみんなマクロが何かわかってないし(わたしもわかってない方だけど保存するときにエクステンションを指定してました)、たくさん失敗するんだろうなざまーみろ、としか思いません。

去年はとても多かったです。今年も100件くらいはあるのではないでしょうか。本当にいい気味。

今の職場を離れたら次の日から海外旅行に行く予定なので、基本連絡が取れない状態にします。

いやー、ここまで徹底して嫌いになるとはまいったな。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[978]  [977]  [976]  [975]  [974]  [973]  [972]  [971]  [970]  [969]  [968
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]