※個人の趣味によるブログです。基本的に本を読んでます。
No.337
2012/09/12 (Wed) 20:36:49
つ、疲れている…と久々に実感している週になりました。
いつもは心が先走ってある種のハイに陥って疲れを感じることがない(土日にくたっとなることはある)、元気人間なのですが、月曜から身体がきつかったです。作業してても寝落ちです…。今日は電車の中で帰り寝てきたので、少しましかもーといった具合。
作業はしますがその前に。
初読、円城塔さんの「バナナ剥きには最適な日々」。
短編集です。文体は平易で森博嗣的な透明感があるような感じなのですが、難しい…!
さすが元研究者で芥川賞作家。
ないはないはない、というような表現が多発して、立ち止まって数秒考える、を何度も繰り返しました。ないはないはない、は「ないはない」はない、ということです。つまり「ある」はない。おお、ややこしい…!
でも、結構好きでした(笑)。こう、新鮮な角度から物事に触れたような気になって、その感覚が楽しかったです。
純文学作家も意外に好みなのかもしれません。もう一冊円城塔さんの本を借りているので(図書館利用)、そちらは雰囲気的に「バナナ剥き(略)」より簡単そうで、お話よりそうなので、楽しみです。
いつもは心が先走ってある種のハイに陥って疲れを感じることがない(土日にくたっとなることはある)、元気人間なのですが、月曜から身体がきつかったです。作業してても寝落ちです…。今日は電車の中で帰り寝てきたので、少しましかもーといった具合。
作業はしますがその前に。
初読、円城塔さんの「バナナ剥きには最適な日々」。
短編集です。文体は平易で森博嗣的な透明感があるような感じなのですが、難しい…!
さすが元研究者で芥川賞作家。
ないはないはない、というような表現が多発して、立ち止まって数秒考える、を何度も繰り返しました。ないはないはない、は「ないはない」はない、ということです。つまり「ある」はない。おお、ややこしい…!
でも、結構好きでした(笑)。こう、新鮮な角度から物事に触れたような気になって、その感覚が楽しかったです。
純文学作家も意外に好みなのかもしれません。もう一冊円城塔さんの本を借りているので(図書館利用)、そちらは雰囲気的に「バナナ剥き(略)」より簡単そうで、お話よりそうなので、楽しみです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(11/02)
(11/02)
(08/25)
(07/16)
(05/26)
ブログ内検索
最新コメント
[04/26 faux collier van cleef prix]
[10/31 rolex oyster perpetual submariner date fake]
[09/10 cartier promise bracelet fake]
[02/20 boucles d'oreilles van cleef papillon fausse]
[02/20 used cartier ballon bleu watches replica]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MIRE
性別:
非公開
P R